【マレフィセント2】カラスのディアヴァルがかわいいと話題!なぜ手下になったのか理由や俳優の名前や吹き替え声優についても
「マレフィセント」は邪悪な妖精マレフィセントを主人公とする物語で大ヒットした映画です。
「眠れる森の美女」のリメイクで、オーロラ姫に呪いをかけた妖精であるマレフィセントの視点から物語が描かれました。
一見怖い映画のように思いますが、オーロラ姫に永遠の眠りの呪いをかけた理由や、マレフィセントの謎に包まれた過去についても詳しく描かれており、新しいディズニー映画として、大きな反響を呼びました。
そんな映画「マレフィセント」2019年10月18日に「マレフィセント2」が公開されたことで話題になっています。
【今週公開の映画チラシ】
『マレフィセント2』
2019年10月18日公開
裏面はコチラ→ https://t.co/LwkMLUrtCI#今週公開 #映画チラシ #マレフィセント2 #ヨアヒム・ローニング #アンジェリーナ・ジョリー #エル・ファニング #ミシェル・ファイファー #ハリス・ディキンソン #MIYAVI pic.twitter.com/rV9P6ve6f9— ムビッチ (@moviche_com) October 18, 2019
マレフィセント2では、マレフィセントのルーツや、その種族についても分かり、マレフィセントの正体について詳しく説明されます。悪役とされてきたマレフィセントのことがさらに好きになってしまう映画でしたね。マレフィセントにこんな過去があったなんて、今まで悪者扱いしてごめんね…そんなふうに思ってしまいます。
ディアヴァルさ〜今回の衣装すごく良かったよーーカラス感増してたーーー!!なんか杖まで持ってたし!サムライリー最高だよ。 pic.twitter.com/6O78djaprx
— Sachiko@cinema (@elfyrivendell) October 19, 2019
「マレフィセント2」というタイトルなので、注目されるのはアンジェリーナジョリー演じるマレフィセントや、エル・ファニング演じるオーロラ姫に注目されるのはわかりますが、それに匹敵する人気を誇るのは、マレフィセントに仕えているカラスのディアヴァルです。
ここではカラスのディアヴァルについて紹介していきます!
Contents
マレフィセント2:カラスのディアヴァルについて:ネタバレあり
マレフィセントやオーロラ姫に匹敵するほどの人気を誇るカラスのディアヴァル。
なぜこんなに人気なのでしょうか。それは、マレフィセントのやり取りがとてもかわいいんです!(笑)
「マレフィセント2」でもたくさんディアヴァルが登場しました。
#マレフィセント の良き理解者❗️
カラスの #ディアヴァル 役のサム・ライリーに注目👀💡『#マレフィセント2』で共演するアンジェリーナ・ジョリーからも絶大な信頼を受けるサム✨
初来日を受け、日本のファンからも歓喜の声が湧き上がる📣
シネマカフェ⇒https://t.co/5VF9CsmFZt pic.twitter.com/mkzg6Rb1hv
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) October 11, 2019
個人的に特に印象的なのは、マレフィセントがフィリップ王子の両親、アルステッド国の国王とイングリス王妃に挨拶をしに行く前のシーンです。
マレフィセントは、国王たちに挨拶をする練習をしています。そこでディアヴァルと、こうしたほうがいい!などやり取りがありましたよね!
またオーロラ姫の結婚の報告をするシーンも個人的にはお気に入りです。結婚のことをすぐにいいだせずにもじもじするディアヴァル…。かわいいですよね。(笑)
カラスのディアヴァルが手下になった理由:マレフィセントに助けてもらったから
ディアヴァルはマレフィセントのいうことを忠実に聞く手下のような立ち位置です。
ではなぜディアヴァはマレフィセントの手下になったのでしょうか。
それは前作にあたる「マレフィセント」での出来事が関係しています。「マレフィセント」についてはこちらでも詳しく書いていますので、ぜひご覧ください!
前回「マレフィセント」において、マレフィセントはステファン王に裏切られ大切な翼を奪われてしまいます。
そして飛ぶことができなくなってしまいました。その時に、一匹のカラスが、人間に捕らえられているところをマレフィセントが発見し、そのカラスを助けてあげました。
そしてそのカラスにマレフィセントは魔法をかけ、人間の男性にしたのです。そしてそのカラスこそがディアヴァルなのです!
ディアヴァルは、命を助けてもらったので、マレフィセントの翼の代わりになり、協力をすることを約束します。
その後「マレフィセント」の終盤でマレフィセントのもとに翼は帰ってきますが、その後もディアヴァルはマレフィセントに仕えていました。そして今作でも常にディアヴァルはマレフィセントのそばにいましたね!
カラスのディアヴァルを演じる俳優の名前:サム・ライリー
カラスのディアヴァルはサム・ライリーという俳優が演じています。
実写マレフィセント5年前の公開時に映画館で見たけどどんな話やったけ?来週マレフィセント2公開やんなとなったからもっかい見てみたらカラス役のサムライリーがかっこよ過ぎたよ pic.twitter.com/ts5z7sZ2di
— しまたん🐤 (@zki527) October 13, 2019
サム・ライリーのプロフィール
生年月日:1980年1月8日
出生地:イギリス
身長:185㎝
出演作品:コントロール、サブリミナル、ロシアン・ルーレット、フリー・ファイヤーなどなど
サム・ライリーは「10000Things」というバンドのボーカルとして活動していましたが、俳優に転身しました。
俳優に転身後はいくつかのドラマに出演し、2007年には「コントロール」という映画に出演し、ブリティッシュ・インデペンデント映画賞新人賞を受賞し、注目されている俳優さんです。
またプロフィールでは以外にも高身長でびっくりしました!マレフィセントではそんなに大きなイメージはないですよね!
カラスのディアヴァルの日本語吹き替え版の声優:阪口周平
カラスのディアヴァルの日本語吹き替え版のキャストは阪口周平さんという声優が演じています。
阪口周平さんお誕生日おめでとうございます。 pic.twitter.com/wGGCC4g6Xu
— 裏表のない素敵な人です (@uraomoteganai) September 4, 2014
阪口周平さんは、ナルト、ハイキュー!!、ポケモン、フェアリーテイルなどなど数多くのアニメなどに出演している有名な声優さんです!
まとめ
・ディアヴァルは人間に捕らえられていたカラスで、マレフィセントに助けてもらって以来仕えている。
・カラスのディアヴァルはサム・ライリーが演じている。
・カラスのディアヴァルの日本語吹き替え版は阪口周平が声優をしている。
最後まで見ていただきありがとうございました!
他にもマレフィセントに関する記事を書いています!ぜひご覧ください!
【マレフィセント2】きのこの妖精がかわいいと話題に!登場シーンや名前についても→こちらから
【マレフィセント2】マレフィセントが蘇った理由は?不死鳥になったマレフィセントの正体やダークフェイについても→こちらから
マレフィセントは何の悪役?マレフィセントと原作眠れる森の美女との違いや考察やネタバレについても!→こちらから
【マレフィセント2 】大きな矛盾点!なぜ糸車に呪いが残っていたのか?国王が生き返った理由についても→こちらから
【マレフィセント2】マレフィセントの正体は不死鳥!悪の妖精ダークフェイについても→こちらから
【マレフィセント2】イングリス王妃に仕える女性兵士を演じた女優の名前は?ジェンマレーはファンタビやブルックリンにも出演→こちらから
マレフィセント2は面白い?つまらない?テーマは種族や人種の共生で泣ける!原作との違いや考察や感想についても→こちらから
【マレフィセント2】フィリップ王子がかっこいい!俳優や吹き替え声優が変わった理由は?→こちらから
【マレフィセント2】白い悪の妖精役は日本人が演じている?ダークフェイやmiyaviが演じた理由についても→こちらから
【マレフィセント2】妖精はハリーポッター不死鳥の騎士団にも出ている?3人の妖精の名前や声優についても→こちらから