【Netflix】ネトフリに韓国ドラマや映画が多いのはなぜ?その理由を解説!
サブスクは今や多くの人達の生活の一部となっています。
AmazonPrimeやFOD、Huluなどなど。その中でも若い世代に大人気なのがNetflixです。
そんなNetflixですが、登録している人ならこんな疑問を一度は感じたことがある人もいるのではないでしょうか?
「なんか、韓国ドラマや韓国映画が多くない?」と。
ここでは、ネトフリことNetflixにはなぜ韓国ドラマや韓国映画が多いのか、その理由について紹介していきます!
Contents
Netflixで人気の韓国ドラマや韓国映画
Netflixには具体的にはどのような作品があるのでしょうか?中でも若い世代に人気のある作品をいくつか紹介します。
わかっていても
恋愛は面倒だけどトキメキは楽しみたいイケメン男子と、愛なんて信じないけど恋愛はしたい女子。同じ学校に通う2人は、互いに割り切った関係を始めることに。
この人と恋愛しても自分が辛くなるとわかっていても、恋に落ちてしまったらその気持は止められない。
若者のリアルな恋愛模様を描き初放送から多くの人々の共感を呼んだ作品です。
賢い医師生活
医大時代から友情を育んできた5人の医者たちがVIP病棟で力を合わせる。
命のドラマや友情を描く見れば見るほどハマってしまう笑いあり涙ありの物語です。
シーズン2も放送されていて今後の展開もとても気になる作品です。
愛の不時着
Netflixの韓国ドラマといえばのこの作品。このドラマが韓国ドラマデビューという人も多いのではないでしょうか。
「愛の不時着」一度は聞いたことがあるタイトルかと思います。北朝鮮に不時着してしまった韓国の財閥令嬢と、北朝鮮の軍人の運命的な恋を描いたこの作品。
感動的な作品を見たい人は必見です。
海街チャチャチャ
都会を離れ、海辺の街に歯科医院を開業した女性が、チャーミングだけど何もかもが対照的な便利屋の男性に出会う、まったりストーリー。
キム・ソノ演じるドゥシクの笑顔に癒やされる!と最近話題の作品です。
なぜNetflixには韓国映画や韓国ドラマが多いのか?
ここまで、いくつか話題になっている作品を紹介しましたが、
NetflixはAmazonPrimeやHuluなどのサブスクと比べ、圧倒的に韓国作品が多いです。
Netflix、こっちのアカウントでログインしてみると、日本映画がほとんど無くて(権利の関係かなぁ?アニメはけっこうあるけど)、アジアの映画は韓国映画が多い。日本映画がイマイチだとは思わないけれど、なぜなんだろう。こういうところで海外にどんどん見せていかないと。
— yoshitomo nara, the washing hands man (@michinara3) June 19, 2020
https://twitter.com/showbtsarmychan/status/1412716061095448579?s=21
Netflixの上位も韓国ドラマばかりだし、YouTubeの音楽も韓国のアーティストばかり。それを見てたら、韓国料理食べたくなって、韓国語も習いたくなりますよね。世界展開の戦略を感じてしまいました。セブ島での英語留学への参入も早かったし、英語が話せる人が多いってのも理由になるかな。
— アーリー@シンガポール (@ariSelfinsinga) September 7, 2020
netflixの話で韓国のバラエティはnetflixにあがるけど日本のはない理由が分かったわ。日本のバラエティは酷いから。韓国はテレビコンテンツとか色々考えられてて、レーティングとかもちゃんとあるし、netflix向けに作らなくても元々放送できるように作られてるとかもあるんだろうな。 #ポリタスTV
— の。 (@sometimes_good) April 27, 2021
実際にあまりの作品の多さから、このようになぜ韓国作品が多いのか、たくさんの人が疑問に思っているようです。
ではなぜ、韓国作品が多のか。
それにはいくつかの理由が関係していそうです。
韓国はドラマ大国だから!?
日本はよくアニメ大国と言われます。実際に日本のアニメは世界的に需要も高く、ナルトやワンピースなど人気なコンテンツが多いですよね。
一方で韓国はドラマ大国と言われています。
日本のアニメが世界に需要があるように、韓国映画や韓国ドラマはNetflixで注目される以前から世界的に韓流として人気があります。実際に、ヨン様で有名な「冬のソナタ」も韓流ドラマとして以前大人気でしたよね。
従って世界的にも有名なサブスクのNetflixには、韓国作品が多いのです。
これは余談ですが、韓国ドラマは欧米よりアジア圏での人気が高いようですよ。
日本の作品よりも制作予算が多い!?
韓国はドラマ大国だからという理由に似ていますが、韓国はドラマ大国なだけあって、一つのドラマにかけられる予算規模が高いそうです。
多くのドラマや映画は日本とは違って世界中で観られるのが前提に作られているので予算も高く、それだけクオリティの高い作品が提供できるのです。
作品の予算はクオリティにも直接影響します。それだけ、予算をあてられるというのもさすがドラマ大国韓国といったところです。
Netflix作品は制約が少ないから!?
これは韓国作品だけに当てはまることではありませんが、
Netflixの作品はテレビ等に比べてタブーなしで作ることができる分面白い。とも言われています。
実際に、Netflixで大ヒットした「全裸監督」を撮った監督が、テレビドラマの撮影には制約が多すぎてやりたいことがほとんどできないと思っていたそうです。そんなときにNetflixから声が掛かって「うちは最強の弁護団が揃っていますし、責任はすべて取りますから自由に作ってください」と言われ、あの大ヒット作に繋がったと語っていたそうです。
つまりNetflix見られる韓国ドラマも制約が少なく、監督が本当に撮りたい作品を撮影することができているから、多くの人を魅了する作品が数多くあるのかもしれません。
まとめ
・韓国映画、ドラマでは「わかっていても」「賢い医師生活」「愛の不時着」などが有名
・韓国作品が人気な理由は、韓国がドラマ大国だから、日本の作品よりも制作予算が高いから、Netflix作品は制約が少ないからなどの理由が関係している。
最後まで呼んでいただきありがとうございました!
Netflix以外のサブスクではU-NEXTもおすすめですよ!
【U-NEXT】スマホでの解約方法をわかりやすく解説!退会できないときの対処方法についても
【U-NEXT】スマホで登録する方法をわかりやすく解説!登録できないときの対処法についても