【スターウォーズ9スカイウォーカーの夜明け】3月5日上映終了に!上映期間や公開終了日についても

スターウォーズエピソード9スカイウォーカーの夜明けがついに公開されました。
“『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』
最新予告篇解禁スカイウォーカー家の物語を描く、#スターウォーズ がついに完結―。
12/20(金)日米同時公開#SWスカイウォーカーの夜明け” pic.twitter.com/N1NQuRLbvQ
— スター・ウォーズ公式 (@starwarsjapan) October 22, 2019
まだスターウォーズシリーズを見ていない!という方はこちらをご覧くださいね!
スターウォーズの順番はなぜおかしい?時系列と公開順などオススメの楽しみ方を紹介
ここではスターウォーズシリーズ最後の作品となるエピソード9スカイウォーカーの夜明けが、いつから、いつまで公開するのか。
について紹介していきます!
またスカイウォーカーの夜明けに登場した惑星について、こちらでまとめています!↓
【スターウォーズ9】星の名前や特徴まとめ!タトゥーインや惑星エンドアのイウォークについても!
Contents
スターウォーズエピソード9のいつから公開する?
スターウォーズエピソード9は2019年12月20日(金)に公開されます。
スターウォーズファンにとっては最高のクリスマスプレゼントですね。(笑)
スターウォーズエピソード9は3月5日まで公開する
12月20日から3月5日まで公開する!!
ちなみにこれは公式情報になります!
スターウォーズエピソード9の公開終了日について
映画がロングランになるかどうかは、基本的にはその興行収入や話題性から変動します。
基本的な映画は1か月から1か月半ほどの上映期間になりますが、スターウォーズの場合は12月20日公開だったので
2ヶ月半というロングランを記録しました。
また前作や前々作にあたるスターウォーズエピソード7フォースの覚醒、エピソード8最後のジェダイも2ヶ月以上のロングランを記録しました。
DVD・ブルーレイの発売時期が公開期間に関係する
スターウォーズは大人気作品のためおそらく3ヶ月以上の公開でも多くの人が劇場に足を運んだことでしょう。
ではなぜ3月5日に上映終了なのでしょうか。
それはDVD・ブルーレイの発売のためです。
ちなみにこれも前例があり
エピソード7フォースの覚醒は大ヒットを記録し、公開から3カ月という期間がたっても上位にランクインしていました。
しかしDVD・ブルーレイの発売が4月にあることから3月25日に一斉に公開が終了されたのです。
映画の公開日は映画館によって変わる
映画の上映期間は映画館によっても差がでます。地方と都内を比べると、もちろん都内の方が人が集まりやすいですよね。
言い換えると地方などの人が集まりにくい映画館では3月5日を前にして上映終了になる可能性が十分にありますので注意が必要です。
気になる方は近くの映画の情報をチェックしてみてくださいね!
まとめ
・スターウォーズエピソード9スカイウォーカーの夜明けはは2019年12月20日(金)に公開された。
・スターウォーズエピソード9は12月20日(金)から3月5日(木)まで公開する。
・3月5日(木)までの公開というのはDVD・ブルーレイの発売が4月中にあることが予想されるため。
最後まで見ていただきありがとうございました!
スターウォーズに関する他の記事もぜひご覧ください!
【スターウォーズ9】星の名前や特徴まとめ!タトゥーインや惑星エンドアのイウォークについても!
【スカイウォーカーの夜明け】登場した歴代ジェダイの声まとめ!にクワイガン・オビワン・アナキン・ヨーダが登場する?
【エピソード9】スカイウォーカーの夜明けにキャプテン・ファズマは登場する?正体や女優やファズマの現在についても
【スターウォーズ】シスの暗黒卿まとめ!名前の由来から歴史や強さについても解説
スカイウォーカーの夜明けにイウォーク登場!毛むくじゃらの熊のようなイウォークは食人族だが食料としても食べられる!